初めて受診される方へ
当院は時間帯予約制で診療しています。糖尿病や脂質異常症などで当院を初めて受診される方は、でき るだけご予約をお願いいたします。お電話および窓口にて、ご予約承ります。
ご予約なく受診希望の方も順次受付いたしますが、予約優先によりお待たせすることもございます。ご 了承ください。糖尿病初診・健康診断をご希望の方は、問診や検査等により、 お時間が必要となります。 午前は11時30分、午後は16時(火曜日は16時30分)までにご来院いただきますよう、お願いいたし ます。検査・診察のため、 脱ぎ着しやすい服装(上下分かれている服装等)でお越しください。
診察内容や予約の混み具合、急患対応等によって、長時間お待たせすることもございます。診察には、 お時間に余裕をもってご来院ください。
ご予約はこちら 042-505-7560
※お電話は14:30〜16:30が繋がりやすいです。
【受付時間】
月〜土 9:00〜17:00
(金曜日午後を除く。火曜日は17:30まで。)
●当院へ定期通院する場合の受診の流れは こちら
受診当日の流れ
① 受付・問診表記入
保険証の確認やカルテの作成をいたします。
以下のものをご持参ください。「問診表」は下記より印
刷し、あらかじめ記入したものを持参することも可能で
す。ぜひご利用ください。

初診時にご持参いただくもの ※2〜7)はある場合のみ、ご持参ください。
1)健康保険証
2)医療証・受給証(高齢者・公費等)
3)他の医療機関からの紹介状
4)問診票:当日受付で記入も可
>内科問診票(PDF)
>血糖について相談または糖尿病の方 問診票(PDF)
5)今までの検査結果データ
6)お薬手帳 または お薬本体
7)糖尿病連携手帳・自己管理ノート・血圧手帳などの記録

② 問診・身体測定
看護師が症状やこれまでの病歴、生活習慣、家族歴など、 診察に必要なことを事前にお伺いします。必要に応じて、 血圧・身長・体重・体温などの測定をします。


③ 検査
必要な場合は、医師の指示により検査(採尿・採血など)を行います。


④ 診察
現在の病状説明、さらに詳しい検査の勧め、生活習慣の 修正方法検討、薬物療法の有無などについてお話します。身体の診察も行います。治療法については、患者さん本 人の希望もお伺いし、今後の治療方針を決めていきます。


⑤ 療養相談
必要に応じて、看護師より診察内容の再確認や今後の療 養生活などについて、お話します。また、管理栄養士や健康運動指導士より、お話しさせていただく場合もあり ます。


⑥ 会計・院外処方
診療費の計算ができましたら、受付よりお呼びいたしま す。領収書・次回予約票などの発行をいたします。お薬は院外処方となります。院外処方箋を発行しており ますので、処方日を含めて4日以内に保険調剤薬局でお薬を受け取ってください。
